思考を超えた節税で企業の可処分所得の最大化を目指す:安藤税務会計事務所

トップページ > 会計実学 > Vol.3 ヤフオクってホントに儲かるの?

Vol.3 ヤフオクってホントに儲かるの?

 

☆ちょっと想像してみてください☆

  

出品者であるあなたは、100,000円で購入したデジカメを出品しました。

これをオークションにかけたところ、最終的に150,000円で落札されました。

発送手数料700円は出品者であるあなたが負担しました。

この場合の粗利はいくらでしょう?

 

 

 

 

 

これは簡単ですよね?

<150,000円−100,000円=50,000円>

です。

 

いま「えっ?」って思ったでしょ?

「昨日と同じじゃん」って思ったでしょ?

「間違ってるじゃん、こいつ!」って思ったでしょ?

 

 

 

間違ってるのは、あなたの方ですっ!!

 

 

 

でもね、間違っても良いんです。

その方が記憶に残りますから。

もう一度よく読んでみてください。

粗利はいくらでしょう?」って書いてありますね。

昨日までで粗利はしっかりとやりましたので、どんなものかはわかったでしょ?

そうです、<売上高−売上原価>でしたね。

そして売上原価は<購入代価+付随費用>でした。

 

つまりここで間違った方は<発送手数料700円>を付随費用だと勘違いしたってことなんです。

 

付随費用というのは、その名の通り商品の購入に付随して生じた費用のことです。

今回の発送手数料というのは商品の購入に付随して生じたものではなく、商品の販売に付随して生じた費用です。

こういうものは売上原価とはならないのです。

 

それでは、これはいかがですか?

 

 

 

 

 

☆ちょっと想像してみてください☆

  

出品者であるあなたは、100,000円で購入したデジカメを出品しました。

これをオークションにかけたところ、最終的に150,000円で落札されました。

発送手数料700円は出品者であるあなたが負担しました。

この場合の営業利益はいくらでしょう?

 

 

 

 

 

変更箇所を赤で表示してみました。

今度は<粗利>ではなくて<営業利益>と書いてあります。

結論から言うと次のようになります。

<150,000円−100,000円−700円=49,300円>

 

つまり先ほどあなたが考えたのは、<粗利>ではなくて<営業利益>だったんです。

はい、わかっています。

「営業利益ってなんだ?」でしょ?

今から説明しますね。

 

上の例でいくと、粗利から発送手数料を差し引いたものが営業利益でしたよね。

つまり営業利益ってのは<粗利−○○>のことを指します。

この○○がわかれば営業利益がわかるってことになりますね。

結論の前にもう少し詳しく見ていきましょう。

 

 

 

 

 

☆ちょっと想像してみてください☆

  

出品者であるあなたは、100,000円で購入したデジカメを出品しました。

これをオークションにかけたところ、最終的に150,000円で落札されました。

発送手数料700円は出品者であるあなたが負担しました。

あなたはこのデジカメをヤフオクに出品するために、電気代500円・通信

費300円がかかりました。

この場合の営業利益はいくらでしょう?

 

 

 

 

 

どんどん現実に近づいてきましたね。

金額の多少は別として、ヤフオクに出品するためにはいろんな経費がかかっています。

この場合の営業利益は次のようになります。

<150,000円−100,000円−(700円+500円+300円)
 =48,500円>

 

注目して頂きたいのは(700円+500円+300円)の部分です。

なぜわたしはこの3つを括弧でひとくくりにしたんでしょうか? 

勘の良い方であればおわかりでしょう、この3つは同じ性格を持っているからです。

その性格とは、<商品の購入に付随して生じたものではないけど、商品の販売に要した費用>だということです。

このような費用を総称して<販売費および一般管理費>(プロは<販管費>と呼びます)と呼びます。

一般的に<経費>と呼ばれるものの99%は、この<販管費>に含まれます。

そして<粗利>から<販管費>を差し引いたものが<営業利益>なのです。

 

 

ここで<営業利益>とはどのようなものかをまとめてみましょう。

<営業利益>とは商品を販売した大元の利益である<粗利>から、その商品を販売するために要した費用<販管費>を差し引いたものです。

つまり<営業利益>とはその企業が本業で稼得した利益を指すことになります。

 

「それじゃ副業で稼いだ利益は営業利益じゃないの?」ですって?

うんっ、すばらしいっ!!

その通りなんです。

その話は次回<経常利益>で説明しますね。

 

 

 

 

 


 

 

【キャリアアップの会計センス】

 

 

 ●付随費用というのは、商品の<購入>に付随して生じた費用

 

 ●商品の販売に要した費用を<販売費および一般管理費>
 (通称<販管費>)と呼ぶ

 

 ●<粗利>から<販管費>を差し引いたものが<営業利益>

 

 ●<営業利益>とはその企業が本業で稼得した利益

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

   ワンクリックお願いしま~すっ! ブログランキングに参加しています
       ↑
   今日もワンクリック! ありがとうございますっ! !

2009年2月10日