黄昏時の伊京都

黄昏時の伊京都

イタリアはローマにある、Foro Romanoでの1枚。 有名な古代ローマの遺跡です。 すっかり影が長くなり、斜めから差し込む光の色温度も下がって きました。 ここはローマ。イタリアの首都です。 日本の首都は東京。そう考 …

敗者の視線

敗者の視線

イタリアはローマにあるコロッセウムでの1枚。 中央の競技場を取り巻く通路を通りながら、ふと上を見上げてみました。 そこには蒼く澄んだ空がありました。 立ち止まって空を見上げながら、意識を古代ローマに飛ばしてみました。 & …

常識

常識〜It’s a small world!

イタリアはローマでの1枚です。 バチカンに向かって歩いている途中、目を白黒させる出来事が起こりました。 そこにいたのは白と黒のツートンカラーのカラス。 「オレが白だと言えば、カラスは白なのだ!」 そんな台詞をあざ笑うかの …

Over the Rainbow

Over the Rainbow

イタリアへ向かう飛行機の中での1枚です。 眼下には海の上に雲がたなびいています。 水平線からうっすらと光が差し始めました。 色温度の低い赤みのかかった光が、雲に反射しています 雲がピンクに染まり、海面の青と入り交じって、 …

兵どもが夢の跡

兵どもが夢の跡

  あまりにも有名な遺跡ですが、このアングルは珍しいかもしれません。 イタリアはローマのコロッセウムです。 迷路のように入り組んだ作りになっていますが、当時はここをどのように使ったのでしょうか。 古に思いをはせ …

きよしこの昼

きよしこの昼

ローマのテルミニ駅近くにあるBASILICA教会のクーポラです。 クリスマスのミサが催されるとのことで、行ってみました。 天井を見上げると、丁度ステンドガラスの向こう側に太陽が。 ガラス越しに差し込む光の神々しさを表現す …

秘密の鍵が開くとき

秘密の鍵が開くとき

  イタリアはローマにあるオレンジの丘での1枚です。 地元では有名な場所のようですが、日本人観光客はあまり訪れない場所とのこと。 そこに大きな扉がありました。 「鍵穴を覗いてみてください」 そこには2cm程の鍵 …