
ザ・ひつじ雲
カナダへ行く飛行機の中での1枚です。 飛行機の中でも常にシャッターチャンスを狙っていますので、 ゆっくりする時間が少ないのが難点です。 きれいな雲の一群が見えてきましたのでカメラを構えていると、 なんともおもしろいものに …
カナダへ行く飛行機の中での1枚です。 飛行機の中でも常にシャッターチャンスを狙っていますので、 ゆっくりする時間が少ないのが難点です。 きれいな雲の一群が見えてきましたのでカメラを構えていると、 なんともおもしろいものに …
カナダはレイクルイーズでの1枚です。 この辺りの山は標高3000メートル級ばかりですから、森林限界を 越えていて岩肌をさらけ出しています。 山肌を見ると、横に縞模様が入っています。 これは昔、ここが海底だったことを表して …
カナダはレイクルイーズでの1枚。 写真の中央の丸い山はBig Beehiveと呼ばれています。 大きな蜂の巣という意味ですね。 近くにLittle Beehiveという山もありますので、カナダ では昔からこれを蜂の巣に見 …
カナダはレイクルイーズでの1枚。 馬に乗って湖の対岸まで辿ります。 Six Glaciersに向かって右側の山中にはミラー湖やアグネス湖があります。 今回はこちらを経由するコースを採りました。 アグネス湖を回ってSix …
カナダはレイクルイーズでの1枚。 湖の対岸にあるSix Glaciersの麓まで行くと、小さくてかわいいカフェ があります。 そこで昼食を済ませたあと、帰路につこうと馬に跨がったその瞬間でした。 突然どこからか雷のような …
カナダはレイクルイーズでの1枚です。 ホテルから見て湖側は方角でいうと西に当たりますので、 朝日は後ろから昇ってきます。 後ろの山から太陽が顔を出す前にSix Glaciersを400mm望 遠で引っ張ってみました。 フ …
カナダはレイクルイーズでの1枚です。 湖をぐるっと巻くようにして対岸まで馬で辿ります。 2時間ほど進むと湖は遙か後ろに遠ざかり、目の前にはSix Glaciersが 迫ってきたころ、突然道が寸断されていました。 崩落によ …
カナダはレイクルイーズでの1枚です。 時間にして21時ごろですが、夏のカナダは日の入りが遅く、まだ 薄明かりが残っています。 夜の帳が降り始めた頃、遠く対岸のSix Glaciersでは轟音が鳴り響いています。 大きな滝 …
カナダはレイクルイーズでの1枚。 ホテルから湖沿いにぐるっと反対側に回り込むと、湖の始点にたどり着きます。 氷河が溶けて川になって流れてきた、ここは終着点。 そこに一羽の鳥がたたずんでいました。 よく見ると、一本足で立っ …
カナダはバンフ国立公園内にあるモレーンレイクでの1枚です。 モレーンレイクはテンピークスと呼ばれる山々に取り囲まれており、 カナダで最も美しい風景だと言われています。 湖を展望できる高台まで登る途中、リスに出会いました。 …